PRICE料金について
社会保険労務士法人ベスト・パートナーズは(お客様に)「寄り添う」をひとつの行動規範に掲げております。
常々お客様のご希望を踏まえご予算等業務の内容についても柔軟に対応させていただきますので是非お問い合わせくださいませ。
顧問契約
顧問契約は月単位となっております。料金は以下の通りです。従業員数によるものと、処理件数によるものとをご選択いただけます。なお、以下の料金は目安金額です。工数によりご相談は承ります。
Aプラン
- 従業員数 基本料金
- ~5人 10,000円~
- 6~10人 15,000円~
- 11~20人 20,000円~
- 21~30人 27,000円~
- 31~40人 34,000円~
- 41~50人 40,000円~
- 51~60人 46,000円~
- 61~70人 52,000円~
- 71~80人 58,000円~
- 81~90人 64,000円~
- 91~100人 70,000円~
- 以後20人ごとに10,000円加算
Bプラン
- 処理数(月)
- ~5件 15,000円~
- 6~10件 20,000円~
- 11~15件 25,000円~
- 16~20件 30,000円~
- 21~30件 35,000円~
- 31~40件 40,000円~
- ︙
オプション
- 算定基礎届、月額変更届、年度更新、賞与支払届
- @800円×人数
※従業員数は役員・パート・嘱託社員(有期契約雇用者)等を含む人数で計算します。
※従業員数の変更による報酬の改定は3ヶ月に1回程度で見直しを行う場合があります。
※定期訪問をご希望される場合は30,000円~(毎月の場合は50,000円~)となります。
※上記の金額は目安です。業種・入退社の頻度により多少変動致します。
※相談顧問はメール・電話・Zoom・当事務所内等での面談対応となります。
相談顧問
労働条件に関するご相談
労務トラブルに関するご相談
従業員採用に関するご相談
助成金、人事賃金制度に関するご相談
その他労働保険、社会保険に関する相談全般
正規顧問(フルラインアッププラン)
従業員の入退社に伴う手続き
労災等の労働保険請求手続き
相談業務(助成金、就業規則、労務トラブル、労基署調査)
出産、傷病等の申請手続き
その他労働保険、社会保険に関する手続き全般
給与計算
給与計算に関する料金は以下の通りです。
基本料金+計算人数×1,000円
※初期設定費用
一か月分(初回計算実行月のみ、上記二か月分のご請求となります)
※上記の料金は目安料金です。サービスの内容やご依頼の方法等により変動します。
※給与計算はグループ会社の株式会社IOC(アイオーシー)が行います。
(イニシャルコスト)
-
・契約金
10,000円~
-
・事業所登録
10,000円~
-
・従業員登録
お一人様500円
(ランニングコスト)
-
・基本料金
5,000円~
-
・年末調整計算料金
お一人様2,000円~
50人以上10,000円
100人以上15000円
300人以上20000円となります(月額)
※年末調整計算料金は、計算人数×2,000円
※勤怠計算のある場合は、お一人様につき料金は500円加算となります
※給与計算期間は原則5営業日としています
※各種クラウド勤怠ソフト対応
※クラウド給与明細対応可
※ボリューム割引あり
就業規則変更・作成・届出
就業規則変更・作成・届出に関する料金は以下の通りです。
訪問ヒヤリング、規則作成、労働基準監督署への届出まで一式を含みます。
従業員10人未満の事業者の場合、必要最低限の規定が入った【簡易版】就業規則をご利用いただくことができます。
- 種類 料金
- 【簡易版】就業規則作成(10人未満のみ) 150,000円~
- 【通常版】就業規則・諸規定作成 250,000円~
- 就業規則の変更 30,000円~
- 労使協定作成 15,000円~
助成金提出代行
・成功報酬 15%~(最低保証額50,000円)
※ボリューム割引あり
※助成金提出にともなう就業規則の作成、提出、雇用契約書作成等は別途料金がかかります。
介護、福祉等事業所 処遇改善加算
- 種類 料金
- 初回導入費用 100,000円~
- 計画届 50,000円~
- 実績報告 70,000円~
- キャリアパスの作成 50,000円~
人事、賃金制度の構築
- 種類 料金
- ラインコース 300,000円~(月5万円×6か月)
- スタンダードコース 1,000,000円~(月10万円×10か月)
- スペシャルコース 2,400,000円~(月20万円×1年)
採用コンサル
・月70,000円~ ※サービス内容により異なることがあります